うに。

はーいウニです。



実はサンタバーバラ産のウニは世界で番目に有名なのだとか。
(一位は北海道。)


mi-mamaさんのブログで“生きたウニを買って家で食べた”というのを読んで、ウニ好きの私たちも是非トライしたいとずっと狙ってました。


ハーバーの魚屋さんに売ってるのですが、時間帯によってか日によってか、ウニが売ってたり売ってなかったりするのです。
(年末に訪れた時はなかった。。。)



そして、一昨日ついに"生きたウニ"をゲット〜!(≧ ≦)Ω



これは約$4でした。
結構安い!
私の手と比べてこのくらいの大きさです。



解体作業には2〜30分ほどかかりました!
(殻が超カタイのです。)
作業は夫が張り切ってほとんどやってくれたので、私がしたのは殻からスプーンで身をほじくりだす所のみ(^_^;)
写真はグロいので控えますが、手袋しないと手が濃紫に染まります(>_<)




そして苦労して取り出した身はこんな感じ。


隣に置いたペンとの比較で身の大きさが伝わるでしょうか!?
すっごく大きいので二人で五片でも食べ応え十分!!
さっきまで生きてたウニですから、苦味も臭みも全然なく、とろけるようなお味で超超!美味しかった❤q(≧∀≦*)(*≧∀≦)p
サンタバーバラ万歳☆



生きたウニを家で食べるなんてなかなかできない経験だし、すごく美味しかったので、必ずまたトライすると思います。(*`ω´*)



ちなみにウニの英名は"sea urchin"です。
直訳すると「海のわんぱく小僧」。(笑)
でもお店で、「Can I get "UNI"?」と言っても通じます。
世界で獲れるウニの約8割は日本で消費される(!)というし、ウニを買いに来る人もやっぱり日本人がほとんどなのでしょうか。



また、サンタバーバラ産のウニは築地に入るそうですヨ。
日本で食べたウニが実はサンタバーバラ産だった!
なんてこと、普通にありそうですね〜。