雑談

ジャカランダノキ。

5月半ばから6月入ったくらいから、Santa Barbaraでは紫の花をつけた不思議な木が街の至る所で満開を迎え、何とも幻想的な風景が広がってました。 この木の名前は"Jacaranda"(ジャカランダノキ)。 南米原産の植物で、ギターの材料として重宝されている木…

ガブリエルのおーぼえ。

韓国人の友達のJoの旦那さまは、映画「The Mission」の"Gabriel's oboe"の曲が大好きらしく、先日のBBQでの演奏を聴いてオーボエの音色に改めて感銘を受け(!!)、「自分たちの将来の子供にはオーボエを習わせよう!」とまで言ってくれたそうです。 これってほ…

ラッピング。

大した話じゃないんですが、今日感動した一コマ。 じゃーーん。 ちゃんとお店でラッピングされたプレゼント! 「それがどうしてん。」と思った人、コレを侮ってはいけません。 アメリカじゃーどこでも大抵、大したラッピングってしてくれないんです。 日本だ…

DC-10。

山火事の際に空中消火に使われていた飛行機の名前です。 避難生活二日目にこのDC-10が消火に来たのをテレビで見て、 「アメリカの山火事消火の秘密兵器が登場した!!」 と喜んでいたのですが。 今調べてみたらDC-10って航空機の種類の名前で、これ昔は旅客…

フルー。

2,3日前から風邪ひいたみたいで、咳も出るし声もどんどん変になり、軽くダウンしております。 今朝は特にのどの調子が悪かったので英会話教室もお休みしました。 こんなオカマ声で英会話はきついだろう。 というか、豚インフルエンザが騒がれている今、こ…

デイライトセービング

サマータイム*1が始まってから(三月の第二日曜日から始まりました。)日に日に日照時間が増しているような気がします。 最近は夜八時すぎまで明るいので、一日家を出ない休日とかは時間感覚がなくなり、 「四時くらいか?」なんて思って時計を見たら、実は…

日常生活で覚えた英単語。

アメリカに来て新たに覚えた英単語。 (もしくは、一度は覚えたけどシナプスが切れていた英単語・・・) 英会話教室で覚えた英単語 my alma mater = 母校 modest = 控え目、謙遜する人 sacrifice = 神への生贄 donate = 寄付する patient = 患者、忍耐強い(…

「褒める」習慣。

アメリカ人は人を「褒める」ということについて、日本人よりもずっと長けていると思います。 英会話教室の先生もそうだし、家の大家さんもそうだし、セラミック教室で出会うおじさんやおばさんもそう。 ちょっとしたことで 「I'm proud of you!」 なんて日…

金平糖専門店。

京都のお店です。 (サンタバーバラでなくて済みません(>_ 昨年末にサンフランシスコで会った夫の友人に「京都の味」のお土産を頂き。 それがこちら。 (天然巨峰と生姜の金平糖を頂きました。) どうしても日本が恋しくなった時に食べようと大事に大事にと…

アバクロの問題。

1892年創業のアメリカの老舗ブランド、Abercrombie & Fitch。通称「アバクロ」。 ヴィンテージ風アメカジブランドとして日本でも大人気です。 ここの服は小さめにできてるし、さりげなく可愛いし、ニオイが素敵だし、ハワイでの思い出でもあるし*1。 実…

カルチャーショック@指輪

アメリカと日本の文化の違いの話ではありません(^_^;) 先日、韓国人のジョーと話してて気づいた日韓の文化の違いについてです。 彼女はいつも大きなダイアモンドの付いた指輪をしているのですが、それがすごく素敵だという話題で盛り上がってたんです。 する…

やみつきお菓子。

カンバセーションパートナーに教えてもらった"See's CANDIES"。 カリフォルニア生まれのチョコレートとキャンディーのお店です。 ここのPeanut Brittleがそりゃぁもう美味しくて❤ 食べだすと止まらなくなります(>_ 先日ダウンタウンに行った際にお店を見つけ…

日本を離れて日本を知る。

先日、英会話の先生のお家に行った時に、日本人の留学生からもらったという 「神社」のポストカードを見せてもらいました。 そのときこんなやり取りがありました。 「これは寺か?」 「いや違う。」 「じゃぁ仏教ではないのか?では何教なのか?」 「・・・…